
※このサイトについて
このサイトでは、大阪の頼れるiPhone修理業者の情報や、iPhoneが故障した際の対処法などをまとめています。
2015年8月より定期的に調査し情報を更新してますが、修理業者の最新の料金体系などは、各公式ページ等でご確認ください。
以下は、google口コミ件数上位15ショップの中から、iPhone SE 2020で「ガラス」「ボタン類」「コネクター」「水没復旧」「バッテリー」の料金が明記されている(料金表がある)ショップを店舗数の多い順に5ショップをご紹介します(調査日時:2021年6月時点)。iPhoneの中でも人気の高いiPhoneSE2020の修理費をまとめましたので、ぜひ参考にしてください!
修理業者名 | ガラス | ボタン類 | コネクター | 水没復旧 | バッテリー |
---|---|---|---|---|---|
スマホスピタル Google口コミ数:1539件 |
3,498円 | 5,478円 | 5,478円 | 3,058円 | 1,958円 |
スマホ修理王 Google口コミ数:929件 |
12,980円 | 9,900円 | 12,100円 | 11,000円 | 9,680円 |
スマートクール Google口コミ数:240件 |
11,550円 | 8,800円 | 3,300円 | 3,300円 | 6,600円 |
スマートリペア Google口コミ数:100件 |
6,600円 | 5,500円 | 5,500円 | 5,500円 | 4,400円 |
リンゴ屋 Google口コミ数:4件 |
9,680円 | 8,800円 | 8,800円 | 7,700円 | 7,700円 |
普通に使用していただけなのに、急にカメラのピントが合わなくなってしまったり、iPhoneの画面がフリーズして何もできなくなってしまうことはありませんか?
ここでは、iPhoneに起こりやすいトラブルと、故障かなと思った時の対処法をご紹介します。
ナビ代わりにするために、iPhoneをバイクに固定している方は多いのではないでしょうか。
ですが、iPhoneはバイクに搭載されることを想定して作られていないため、思わぬトラブルを引き起こす場合があります。
バイクに固定していて、急にカメラのピントが合わなくなった、という経験はありませんか?
iPhoneには光学式手ブレ補正機能がついているため、振動を感知するとそれに合わせてレンズに位置を調整する仕組みになっています。
その機能がバイクの高速回転するエンジンの振動によって作動し、許容範囲を越えた振動が加え続けられた結果、レンズの補正機能が壊れてしまうということです。
この場合はカメラの交換修理が必要になります。
iPhoneの故障で起こりやすいトラブルといえば、ブルースクリーン。
画面が青くなり、操作が一切できなくなってしまいます。
iPhoneのブルースクリーンの症状は2種類あり、青だけでなく白や黒などの単色画面のままフリーズしてしまうパターンと、電源が落ちる→勝手に再起動するといった動作が無限ループするパターンがあげられます。
原因として、iPhoneと相性が良くない・ウイルスが仕組まれているアプリをインストールしてしまった場合や、iPhoneに負荷のかかる操作を続けることにより処理落ちしてしまった場合、アップデートの中断や失敗などのケースがあげられます。
対処法としては、
といった方法があげられます。
他ソフトでの改善方法もありますが、修復を完全に約束されたものではないことやAppleに公式サポートされたものではないことを了承した上で、自己責任でおこなう必要があります。
先述したブルースクリーンの症状の一つとして、リンゴループと呼ばれる場合があります。
電源が落ちる→勝手に再起動するといったパターンや、起動時に表示されるAppleのロゴが表示されたままフリーズしてしまうパターンが、リンゴループです。
原因としては、iOSの更新失敗やデータの入れすぎなどが多くあげられます。
その他にも、水濡れや衝撃によるパーツや基盤の破損、機器自体の不具合やバッテリーの劣化なども原因です。
そして、特に問題なく使用できていても自然故障でリンゴループになるといった、誰にでも起こりうるトラブルの一つです。
ごくまれにデータをそのままで起動できるケースもありますが、ほとんどの場合データが初期化してしまい、最悪の場合は初期化すらできないといったケースもあります。
リンゴループはiTunesを使うことで改善可能です。
iTunesとリンゴループ状態のiPhoneを接続し、リカバリーモードにすることでiTunesを認識させます。
接続が完了すると、iTunesにポップアップが表示され、データを残す場合は更新、初期化する場合は復元を押下。
これにより、iPhoneが復活する場合があります。
上記のことを試してみてもうまくいかないケースは多々あります。
この場合、フロントカメラなどの部品が原因でリンゴループになっている可能性が高いので、修理経験や専門知識を持った修理業者へ相談をおすすめします。
引用元サイト名:スマホスピタル
https://smahospital.jp
引用元サイト名:スマートクール
https://smartcool-nodahanshin.com/
引用元サイト名:スマートリペア
https://smartrepair.jp/
google口コミ件数上位15ショップの中から、iPhone SE 2020で「ガラス」「ボタン類」「コネクター」「水没復旧」「バッテリー」の料金が明記されている(料金表がある)ショップを店舗数の多い3ショップをご紹介します(調査日時:2021年6月時点)。
スマホスピタル
引用元サイト名:スマホスピタル
https://smahospital.jp
スマートクール
引用元サイト名:スマートクール
https://smartcool-nodahanshin.com/
スマートリペア
引用元サイト名:スマートリペア
https://smartrepair.jp/
google口コミ件数上位15ショップの中から、iPhone SE 2020で「ガラス」「ボタン類」「コネクター」「水没復旧」「バッテリー」の料金が明記されている(料金表がある)ショップを店舗数の多い3ショップをご紹介します(調査日時:2021年6月時点)。