
※このサイトについて
このサイトでは、大阪の頼れるiPhone修理業者の情報や、iPhoneが故障した際の対処法などをまとめています。
2015年8月より定期的に調査し情報を更新してますが、修理業者の最新の料金体系などは、各公式ページ等でご確認ください。
以下は、google口コミ件数上位15ショップの中から、iPhone SE 2020で「ガラス」「ボタン類」「コネクター」「水没復旧」「バッテリー」の料金が明記されている(料金表がある)ショップを店舗数の多い順に5ショップをご紹介します(調査日時:2021年6月時点)。iPhoneの中でも人気の高いiPhoneSE2020の修理費をまとめましたので、ぜひ参考にしてください!
修理業者名 | ガラス | ボタン類 | コネクター | 水没復旧 | バッテリー |
---|---|---|---|---|---|
スマホスピタル Google口コミ数:1539件 |
3,498円 | 5,478円 | 5,478円 | 3,058円 | 1,958円 |
スマホ修理王 Google口コミ数:929件 |
12,980円 | 9,900円 | 12,100円 | 11,000円 | 9,680円 |
スマートクール Google口コミ数:240件 |
11,550円 | 8,800円 | 3,300円 | 3,300円 | 6,600円 |
スマートリペア Google口コミ数:100件 |
6,600円 | 5,500円 | 5,500円 | 5,500円 | 4,400円 |
リンゴ屋 Google口コミ数:4件 |
9,680円 | 8,800円 | 8,800円 | 7,700円 | 7,700円 |
ケアモバイルなんばCITY店は、早ければ即日でiPhoneやiPadを修理してくれる専門店です。こちらでは、利用した人の口コミや特徴を紹介していきます。
画面がクモの巣のように割れてしまいましたが、持っていったら素早くキレイに修理してくれました。ありがとうございます!
バキバキに壊れていたiPhoneを直してもらいました。無理を言って、部品なども手配してもらったうえに、価格も思っていたより安く修理していただき感謝です。
なんばシティ南館で安く画面修理できたー。SNS投稿で、さらに割引してもらってラッキー!
混んでいたにも関わらず、迅速に修理してもらえて助かりました。接客や説明も丁寧だったので、また機会があったら利用したいです。
夜中にiPhoneが起動しなくなり泣きそうになりましたが、ケアモバイルで無事直してもらいました。作動するスマホに再会できてホント良かった。
データも消えることなく、リーズナブルな価格で修理してくれて助かりました。電話の応対から実際の接客まで、スタッフの人達が丁寧で気持ちよく利用できました。
4年前に購入したときのように、新品みたいな状態で返ってきました。修理の価格も安くて、得した気分です!
引用元:ケアモバイル(Care Mobile)公式HP(https://caremobile-namba.com/)
リーズナブルな価格で対応しているのが特徴のケアモバイル。例えばiPhone5sの場合、Appleだと画面の破損で14,800 円かかるところを6,800円で修理してもらえるのがポイントです。学割やレビュー割引を利用 できるため、割引後の料金を4,800円まで抑えられます。コストを抑えて、修理を依頼したい人向けの業者です。
また、大阪の拠点とも言える難波に店舗を構えるケアモバイルは、アクセス面でも評価されています。地下鉄や南海線の「なんば」駅から直結するなんばCITY内にお店が入っているので、通勤や通学の途中や、遊びの合間に立ち寄ることが可能です。
他にも、スピーディな対応で修理してくれるという魅力があります。メーカーの修理だと1週間程度かかる場合もありますが、ケアモバイルだと画面割れやバッテリー交換ならば30分以内で修理が完了。もし修理完了日から6カ月以内に不具合が生じた場合は、無償で再修理や部分交換ができる6カ月保証付きです。万が一破損してしまっても、気軽に相談できるでしょう。
iPhone5S | iPhone8 | iPhone X | |
---|---|---|---|
ガラス | 6,800円 | 12,800円 | 26,800円 |
ボタン類 | 5,000円 | 9,000円 | 10,000円 |
コネクター | 5,000円 | 9,000円 | 10,000円 |
水没復旧 | 5,000円 | 9,000円 | 10,000円 |
バッテリー | 4,800円 | 6,800円 | 8,800円 |
※2019年07月調べ
モバイルケアでは、フロントガラスのひびや画面割れ、タッチパネルの誤作動という画面の修理から、バッテリー交換、水に濡れてしまった水没修理、充電部分のドッグコネクター交換、カメラ部分やボタン類の修理まで対応しています。
表に記載している料金は通常料金ですが、学生の人やフェイスブックなどにレビューを載せてくれた人には、最大2,000円までの割引システムで対応。修理完了日から6カ月間の保証システムがあるのも嬉しいポイントです!
引用元サイト名:スマホスピタル
https://smahospital.jp
引用元サイト名:スマートクール
https://smartcool-nodahanshin.com/
引用元サイト名:スマートリペア
https://smartrepair.jp/
google口コミ件数上位15ショップの中から、iPhone SE 2020で「ガラス」「ボタン類」「コネクター」「水没復旧」「バッテリー」の料金が明記されている(料金表がある)ショップを店舗数の多い3ショップをご紹介します(調査日時:2021年6月時点)。
スマホスピタル
引用元サイト名:スマホスピタル
https://smahospital.jp
スマートクール
引用元サイト名:スマートクール
https://smartcool-nodahanshin.com/
スマートリペア
引用元サイト名:スマートリペア
https://smartrepair.jp/
google口コミ件数上位15ショップの中から、iPhone SE 2020で「ガラス」「ボタン類」「コネクター」「水没復旧」「バッテリー」の料金が明記されている(料金表がある)ショップを店舗数の多い3ショップをご紹介します(調査日時:2021年6月時点)。